2010-01-01から1年間の記事一覧

〜暮らし〜 ありがとうございました

今年最後のブログです。多くの人との、関わり合いの中、ブログ「やんちゃくれ農業」を8月に開設し、はや4ヵ月。農業を通して、天地のフトコロに、手〜突っ込んで、お馬鹿丸出しの、「やんちゃくれ農業」でしたが、応援、元気、勇気を頂き、ありがとうごさ…

〜食〜 お正月準備開始

クリスマスが終わったら、毎年、一番にすること。黒豆作り〜。 一晩水に浸けて、翌朝、水気を切ったら、煮汁を作って、朝の5時から夜の10時まで、15時間かけて、じっくり煮詰めます(*^o^*)薄い煮汁が、だんだん黒くなってきま〜す♪ 途中で、アルミの落とし…

〜暮らし〜 寝て起きたら

emerarud流、愉快な生活〜。ストレスは、健康に悪いって言われてるよね。毎日の生活、仕事は、何らかのストレスがついてくるもの。だけど、悪いもんやって決めつけるのは、どやろ。あたしは、ストレスって、暮らしていく中での、ちょっとしたスパイスや思う…

〜笑・食〜 こりゃイカン

今日は何を作ろ〜かなぁ〜と、キッチンで、カツオと昆布のダシをとってると、♪酒が飲める、酒が飲める、酒が飲めるぞ〜♪なんて、子供の頃、聞いた歌が突然、口をついて出てきた(笑)別に、飲みたいわけじゃないので、誤解をされないよう…(*^o^*)だけど、その…

〜農業〜 小さい存在ですが… 

人生で、1番大切な事は、自分にとって心地良さを感じる事農業を通して、自分の生き様、自分の姿を見つめる事が出来るようになってきた。こうなれば、出来る事から、何でもさせて貰おかって、気にもなる。それに、何でも恐れる事なく、出来るっちゅう事が、…

〜食〜 殿の、おなぁ〜りぃ〜(笑) 

登場したのは、ご飯の王者、鯛飯〜。松茸ご飯には、負けへんで〜。と、筑前姫。皆のもの、出あえ〜! 殿、姫、まだ、着替えが済んでおりませぬ。おぉ…それでは、身ぐるみはがしてやろう。ぐふふふふふ…。あれっ〜ぇ。 着替えの済んだもの、他のモノはおらぬ…

〜農・雑〜 心の輪

前回のブログでは、多くの☆・コメント・声援ありがとうございました。 やんちゃくれ一家の、方位磁石(コンパス)は、いつも同じ方向を示してる。心にある地図には、感謝と喜びの文字が増えてきた。でも、まだまだ、やんちゃくれ農業の旅は続いてくんやなぁ…

〜農業〜 幸せの形☆試食会

よっしゃ〜。やんちゃくれ完熟芋や〜\(^o^)/農業を始めたい一心で、作り、収穫を終えた芋。熟成させること、1ヵ月と少し。もっと熟成させると、さらに旨味に磨きがかかる。店に並んでいる、焼き芋にすればホクホクと旨い芋達。だけど、やんちゃくれ一家の…

〜雑〜 心の目 天地の目 

『大地から徳を受け、人から徳を得よ。互いに、助かる道の実現へ』 この限りない天地は、人間の良いところも、悪いところも、汚いものも、すべて受け入れて、うちら人間を守り、生かしてくれてる。どんな人間でも天地は、抱き抱えてくれとるんや。毎日を、が…

〜農・食〜 食事で心豊かに

昨日は、手間暇かけて、作ってみました〜\(^o^)/バランスのとれた食事は、強い体を作るし、強い精神力をも提供してくれる。 今日は、名づけて『やんちゃくれ御膳』(≧∇≦) 人間って、美味しいもの食べたら、不思議と、精神が安定して、お腹すいたらメッチャ…

〜食〜 味覚マジック

今日は、家にある食材でご飯作るし〜。何があるん???ピーマンとキノコだらけ(笑)エ〜ッ\(◎o◎)/!ジャガイモも、あるわ。そうそう…この間、冷凍しといた魚もあるし〜。何が出来るん(;一_一)さぁ〜(笑)さぁって………。まぁ、まかせとき〜\(^o^)/で、…

〜農・食〜 農業と美味しい食事

農業は、うちらが毎日、主食として食べる米を頭に、野菜・肉の生産という、日本人の生活には、欠かせない素晴らしい産業やと思う。 米農家が、手間暇かけて作りあげる、米という宝石。日本全国、愛情込めて作られる、畑に咲く色とりどりの野菜達。心を込めて…

〜農・暮らし〜 今日も元気に、いただきま〜す

親が子を産むようにこの広い大地は作物を生むどんだけ賢い人間でも、魚一匹、牛一頭、作り出すことは出来ない。野菜も果実も、天地自然の働きあって、初めてうちらの食物になるんや〜。 多くの命を貰って、今日も元気に、いただきま〜すとりゃ\(^o^)/

〜農業〜 どうなる?日本の農業

チョット…どうよ(;一_一) 将来、食料が足りなくなるかもしれん…どないしよう(>_なんて不安を前提に議論をしている先進国は、日本だけちゃうやろか。自給率っちゅう言葉もそう。これって食料不安を、喚起させるための言葉ちゃうん?と思ったりもする。農業す…

〜農業〜 やんちゃくれ農業 頑張る

*やんちゃくれ農業は、基礎を作って、一歩一歩、前進するんやぞ〜。 基礎が弱ければ『砂上の楼閣』と言う言葉通り、何を建てても、脆く崩れ去る。建てる建物が高ければ高い程、地下も深く掘らなアカン。大きな願いを持って、大きな計画を立てれば立てる程、…

〜雑〜 それがデッカイ宝物

無限大の分母に支えられれば分子にどんな問題がきたって、問題でなくなるその問題に取り組む事が、後の人生を助けていく材料になるんや〜 自分の事じゃなく、家族、友人、誰かの為に頑張ろうと思う時って、めちゃ力を発揮できる事ないやろか。人から託された…

〜農業〜 ささえられて今

地図にはない道を歩きだした。でもそれは、多くの人との出会いの花道やった。 休耕地の土おこしを、DA〜の友人Sさんが、かって出てくれました。手作業で、何日かかるか頑張らなアカン。そう思っていた矢先、ユンボで、チョチョイと、やらしてもらいますわ〜…

〜暮らし〜 不和なきがもとなり 

*合わそう思ったら辛抱が要る。 足らぬ所を足していくといい 家庭内円満にと、教えられとっても、これがなかなか難しいもんやな。どこでもある現状。若いもんと、年寄りは、考え方は違うし、知恵も違う、もちろん心も違う。それで、ほんの僅かな違いで、言…

〜農・食〜 白菜の反撃(笑)

*俺も、冬野菜じゃ〜 14日の『大根の嫁入り』ブログを書いた後…。なんと!白菜くんが、俺も、冬野菜のキングや〜!と、葉を広げてるようで…。 よっしゃ、お主も花道に立たせちゃる!と、お色直しの水炊きと、ゴマ酢和えで、ご機嫌をとってやった(笑) もちろ…

〜雑〜 ♪幸せは〜 歩いて来ない♪だ〜から…♪

*ここにあるやん♪ チョット古い歌。 ♪幸せは〜。歩いて来ない。だ〜から歩いて行くんだよ〜♪ そっかぁ。自分から歩いて行くんや〜。これも、もちろん、うん。ホンマやと、頷ける。で…。でも、でも…。 うちらは、み〜んな、幸せを、生まれながら持ってる〜♪ …

〜農・食〜 大根の季節

*大根の嫁入り〜 師匠の畑に行くと、今が旬!だいこんの、オンパレードやぁ〜\(^o^)/ 土から出た大根さんは、お鍋の中で煮込まれ、 そして、薬味としてすりおろされ、 おかず仲間に祝福されながら、 やんちゃくれ一家の、お腹の中に、嫁いで行きましたと…

〜暮らし〜 如何なる時も

*命 生ききる 〜最後まで、読みきって頂けたら、嬉しく思います〜 尊敬する祖父…祖父は93歳で、この世を去った。晩年は一進一退、一喜一憂の繰り返し、確実に衰え、死に向かっていきました。そして、晩年になって、呼吸も苦しい中、こんな事を言ったんや。 …

〜爆笑〜 今日も明るい一家です

*ありのままで、すみません(笑) 玄関に入ってくるなり、トイレに駆け込んだDA〜。出てきたと思ったら、ビニールに何か入れて捨てている。「何捨ててんの?」と聞くと「パンツや。う○こ、ちょびっと漏れてん(笑)」えっ〜っっっ(爆笑)「ガマンしとって、…

〜農業〜 その日、その日を

*晴れの日も、雨の日も昨日は、やぎさん農園、やんちゃくれ一家の師匠宅の、待ちに待った、脱穀作業。 手伝いに行ってきました。天日に干され、乾燥した見事な稲です。 天候のおかげを頂いて、手伝いに行けた事に、まず感謝\(^o^)/天候は、人間の都合で決…

〜笑〜  笑う門には…

*笑ろたらだめよ先日、久しぶりに満員電車に乗ると、ちょうど目の前の席に、スキンヘッドの、おじさまが座っていた。あたしは、ギュウギュウになりながら、スキンヘッドを見下ろす形で、立っている。おぉ〜。 きれ〜に剃ってあるなぁ。 おまけに、朝日に反…

〜暮らし〜 心の深呼吸

*幸せに、過ごせますように 「良きことはおかげさま、悪き事は身から出た鎖」と言う詩を、書家である相田みつをさんが書いている。 そんな風に思えたらいいし、またホンマに、そやなって思う。だけど…日常、どうなんやろ\(◎o◎)/! 良い事は、ぜ〜んぶ自分…

〜農業〜  収穫 そして一滴から始めよう

*一滴の未来 農業したい一心で初めて取りかかったのが、この芋だった。 待ちに待った収穫予定日は、いつも雨。 今日を逃しては収穫出来ない。 息子は、友達との約束も先延ばしにし、収穫、手伝いに行ったるで〜と、DA〜と、1日頑張ってくれました。 自然に…

〜暮らし〜 心と言葉のプレゼント

*よきもの贈って喜ばれるもの。貰って嬉しいもの。 それは… よい心と、よい言葉やと、あたしは思う。 毎日の生活では、色んな事が起こってくる。 夫婦の問題。嫁姑の問題。子供の問題。金銭問題…。生きる言う事は、そんな問題と出会いの連続で、現状維持と…

〜農・雑〜 仲間は財産

*秀吉と家康から ふと、思い出した。 天下を、ほとんど自分のものにした秀吉が、 ある日、家康に、自分が持っている宝物を、見せびらかして自慢した。 「わしは、これだけの宝を持っとるが、お前は、どれだけ宝を持ってるんかのう。」すると家康は「宝物は…

〜雑〜 育てぇ〜自分\(^o^)/

*一緒は楽しい畑は、太陽の光を、たっぷり浴びて育つ、夏野菜から、 じっくり土の中で、エネルギーを蓄え育つ、秋野菜へと変化した。 形の良い野菜もあれば、出来の悪いのもある。 なんや、人間社会と変わらんな(笑)今の社会、出来が、え〜か、悪いかだけで…